ゴルフのダウンスイングの3つのコツ
ゴルフではダウンスイングがとても大切です。
プロゴルファーのスイングでも、
トップまではいろいろな軌道はいろいろですが、
ダウンスイングはすべて同じ軌道を描いています。
それだけダウンスイングは、重要ということです。
ダウンスイングをマスターすることで、
ゴルフボールのスイートスポットを打つ確率がアップするため、
飛距離が伸びると同時に、
飛ばす方向も制御できるようになり、結果的にスコアのアップにも繋がります。
今回は、ダウンスイングを行う上で
100切りできない人が忘れがちな「コツ」をご紹介します。
スポンサーリンク
ゴルフのダウンスイングの3つのコツ
1 ビハインドザボールを意識する
正しいダウンスイングは、
上半身をそのままに下半身主導でスイングするのがコツです。
専門的な用語を使うと、
トップを維持し、「ビハインドザボール」の状態で、
下半身リードのスイングを行う、という言い方になります。
ビハインドザボールとはゴルフ用語で、
「頭の位置を、ボールを置いている位置のラインより後方に置くこと」を言います。
ローリー・マキロイのダウンスイング
ローリー・マキロイのフォロースルー
ともに、頭の位置が右サイドにしっかり残っています。
ビハインドザボールを意識すれば、
自然と腰から下半身だけを使ったスイングになります。
極端な言い方をすれば、
首は若干右側を向いた状態でバックスイングし、インパクトへと移行します。
こうすることで左肩が開かない状態でのスイングが可能となり、
インサイドからクラブを振り下ろすことができると同時に、
手首が返らないためにクラブの角度が適切な状態でボールを捉え、
自ずとダフリを防ぐことができ、飛距離に繋がります。
注意すべき点は、上半身を動かさないことです。
バックスイングの後、先に腰を移動させ、
上半身を動かさずにスイングするのが大切で、
仮に上半身を先に動かしてしまうと、
クラブはアウトサイドを経由してしまうため、
正しいダウンスイングには繋がりません。
ダウンスイングのビハインドザボールがうまくイメージできない場合は、
ダウンスイングする際に、
首を右向きにするだけでなく、胸も若干右側に向ける意識を持つことで、
右肩が自然と前方に出ることが無くなるため、上手くいめーじできるでしょう。
2 腰の動きに注意する
ダウンスイング2つめのコツは、
腰の動かし方です。
ダウンスイングは下半身先行ですが、
腰の動かし過ぎにも注意しなければなりません。
左足の小指のラインを越えるまで腰を動かしてしまうと、
ボールを安定して捉えることができません。
また左足の小指ラインを越えるほど、
腰を左にスライドさせると、
腰痛を発症する恐れがあるので注意が必要です
ダウンスイングの際は、右足に体重を残しつつ、
左足でしっかりと体重を支えることが重要になります。
スポンサーリンク
3 右手の使い方に意識する
ダウンスイングでは、多くの人が右手首の使い方を間違えています。
この右手首の使い方は80台でラウンドしている人の中にも、
間違えた使い方をしている人が少なくありません。
トップでつくられた右手首の角度は、
ダウンスイングの早い段階で
手首の角度を解除(元に戻してしまう)人が多いのです。
ダウンスイングでの右手首の角度は、
インパクトを迎えるまでは、ほどいてはいけません
アーリーリリースと呼ばれる「悪い癖」で、
ボールの先のターフが取れないのも、
ダウンブローに打てないのも、
アイアンでプロのように飛距離が出ないのも、
すべて、この右手首の角度が間違っているからです。
この手首の動きは、
野球のピッチャー投げでイメージを掴むことができます。
具体的には、サイドスローやアンダースローのピッチャーのように、
横投げ(下手投げ)でボールを投げてみてください。
ボールを離す瞬間まで、右手の角度は保たれているはずです。
何球もボールを投げて、
右手首のリリース(右手首の角度をほどく)タイミングを体感してください。
ダウンスイングのコツ まとめ
ダウンスイングを上手く行うためには、
1 ビハインドザボールを意識する
2 腰の動かし過ぎに注意する
3 右手首のリリースに注意する
特に、ビハインドザボールとリリースは、
アマチュアゴルファーができていないスキルで、
アマチュアゴルファーゴルフの永遠のテーマですので、
ゆっくり覚えていきましょう。
スポンサーリンク
お得な情報をメルマガにて配信中
現在、「知って得する」ゴルフ情報やゴルフ上達練習法などをメルマガにて無料配信中です。
色々な練習方法を組み合わせれば、毎日、自宅で効率的にゴルフのスコアアップが期待できます。
【無料プレゼント実施中】
メルマガ登録してくれたあなたには、期間限定で次の無料プレゼントを差し上げています。
- ゴルファー専用筋トレ完全マニュアル「飛距離革命 GOLFER'S BODY METHOD」
- あなたのゴルフが生まれ変わる30の質問
3分程度で読める「無料メルマガ」の詳細はこちら↓↓↓から!
>> 無料メルマガ&無料プレゼントの詳細はこちらをクリック
おすすめ記事
ショット別100切りの考え方
【ティーショット】 【アプローチ】
【バンカー】 【パター】
関連ページ
- ゴルフで100切りできない人が練習でしていることとは!?
- 100切りできない人が練習でしていること・・それは。「ヘタを固める」こと。「ヘタを固める」とは?100切りできない多くの人が一生懸命練習してヘタになっています!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルファーの90%が犯す間違いとは?
- 100が切れないほとんどの人がしている間違いとは、アドレスで○○していることです。100を切れない人の「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフで100切りできない人が練習で取り入れるべきこと
- ゴルフで100切りできない人は練習と本番の環境の違いを理解していない。本番でミスショットしないために、練習場で行うべきこととは?「ゴルフの考え方」練習編
- 【ゴルフ初心者必見!】アイアン練習の方法
- 初心者の練習の定番は7番アイアン??いえいえ、違いますよ!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ ハーフスイングは最高の練習法
- ハーフスイングはゴルフスイングの基礎がつまっています!ハーフスイングの練習で100切りを実現しましょう「ゴルフの考え方」練習編
- ハーフスイングの練習で注意すべき4つのポイント
- ハーフスイングは最高の練習法です!その練習を効果的に行うための4つのポイントです!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ初心者の具体的な練習メニュー!
- 「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ初心者の練習法(練習場編)
- ゴルフ初心者が練習場で行う際に注意すべきこととは!!「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ初心者がすべき練習法!
- 初心者はただ練習場で打ち込んでもなかなか上達しません。ゴルフ初心者が効率的に上達するための練習方法をお教えしましょう「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフの練習で初心者が知らないこと
- ゴルフ練習場には罠がある!?100切りするために練習場の秘密を教えます。「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ100切りできない人に共通する練習方法とは!?
- ゴルフ100切りできない人はみんな同じ練習をしています。100切りできない人がおかす間違った練習方法とは!?「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフ練習場では何をするか
- 100切りできないゴルファーとシングルゴルファーでは練習場の使い方がそもそも違うのです!その「違い」をお教えします!「ゴルフの考え方」練習編
- 【ゴルフ初心者必見】シングルゴルファーの練習方法
- 100切りできない人の練習法とシングルゴルファーの練習法を比較してみました〜「ゴルフの考え方」練習編〜
- スコアに直結する最も効果的な練習方法
- ただ闇雲に打つより、実戦に近くて、スコアに直結する練習をしましょう!〜「ゴルフの考え方」練習編〜
- 【超初心者用】ゴルフのアイアンの打ち方3つの練習方法
- 初心者必見のアイアンの打ち方をお教えします。初心者でなくても参考になる練習法ですよ。「ゴルフの考え方」練習編
- 普段の生活でスキルアップ!ゴルフの上達法
- 「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフスイングのリズムを一定にする練習法
- 「ゴルフの考え方」練習編
- ゴルフの右手は添えるだけ?正しい右手の使い方
- 「ゴルフの考え方」練習編