パッと読むための目次
軽いグリップと重いグリップの違い
アマチュアゴルファーは、パターの種類にはこだわっても、あまりグリップの重さまでは気にしない人が多いかと思います。
しかし、プロゴルファーを見ているといろいろな形状のグリップをつけていますよね。
中でもグリップの重さはとても重要な要素になります。
軽いグリップと重いグリップの違いはヘッドの効きにあります
イメージすれば理解できると思いますが、グリップが軽いとヘッドが効きます。
逆に、グリップが重いとヘッドが効きにくくなります。
「ヘッドが効く」とは、「ヘッドの重みを感じる」ということです。
ですから、自分のパティングスタイルに合わせてグリップを選ぶと良いでしょう。
距離感を振り幅で決めて、機械的にストロークしたい人は、ヘッドの効きを良くして転がりをヘッドに任せたいでしょうから、軽いグリップが良いでしょう。
逆に自分の感性で距離感を出したいパティングスタイルの人は、ヘッドの効きを弱めて自分の感覚でストロークしたいでしょうから、重いグリップを選ぶと良いでしょう。
スポンサーリンク
パターのグリップの太い、細いの違い
パターのグリップを細くするか、太くするかもパターのグリップを選ぶ基準になります。
グリップを太くすると、手首の動きが抑えられます。
グリップを細くすると、逆に手首が使いやすくなり操作性が上がります。
このような特徴を踏まえれば、手首を固定して肩の動きだけでストロークしたい機械的なパッティングスタイルのゴルファーは、太めのグリップを選ぶとよいでしょう。
逆に、自分の感性を活かしたいパッティングスタイルのゴルファーは細めのグリップを選ぶとよいでしょう。
また、一般的には引っ掛けで悩んでいる人は太めのグリップを、押し出しのミスに悩んでいる人は、細めのグリップを選ぶと良いと言われています。
テーパーとノーテーパーの違い
「テーパー型」とは、一般的なグリップと言いますか、ヘッドに近づくにつれて少しずつ細くなっているグリップのことをいいます。
「ノーテーパー型」とは、手元からグリップの終わりまで同じ太さになっているグリップです。
テーパーかノーテーパーか選ぶ基準としては、手の動きを制御したいのか、手の動きでヘッドを操作したいのかというパッティングスタイルの違いで選びましょう。
肩の動きだけでオートマッチクなパッティングスタイルのゴルファーはノーテーパー型、手の感性をヘッドに伝えたい、インパクトを重要視するパッティングスタイルのゴルファーはテーパー型のグリップが良いでしょう。
スポンサーリンク
理想的なパターのグリップ スーパーストロークとは
あなたは、「スーパーストローク」って聞いたことがありますか?
スーパーストロークとは、ジョーダン・スピースやフィル・ミケルソンなど、PGAツアーで活躍する多くのプロゴルファーが使用しているパターグリップです。
スーパーストロークのグリップの特徴は、ノーテーパー加工であることや、種類が豊富にあること等がありますが、一番の特徴は、太くて軽いという点にです。
普通は、太ければ、重くなるはずです。
でも、スーパーストロークのグリップは太くなるほど軽くなるのですよね。
もしあなたのパターグリップにスーパーストロークを装着したなら、きっと、その軽さに驚くでしょう。
スーパーストロークは、オートマチックに肩のストロークで打ちたい人には特におすすめのグリップです。
オーソドックスなSLIM シリーズ
四角の形状のSQUARE SS2R シリーズ
ホームベースのような形になっているFLATSO シリーズ
ジョーダン・スピースが愛用しているのがこのFLATSOシリーズです
グリップエンドに重りを入れカウンターバランスを用いるPLUS シリーズ
などがあります。
スポンサーリンク
ゴルフグッズに関する情報などをメルマガ配信中
メルマガ内容
ゴルフはパターグリップが変わるだけで、結果は大きく変わってきます。
それはパターグリップに限ったことではありません。
ゴルフクラブやグローブやボールなど、あなたに合ったものであれば、あなたのゴルフは大きく変わるでしょう。
そんなゴルフグッズに関する「知って得する情報」やゴルフ上達方法をメルマガで無料配信中です。
無料プレゼント実施中
メルマガ登録してくれたあなたには、期間限定で次の無料プレゼントを差し上げています。
- ゴルファー専用筋トレ完全マニュアル「飛距離革命 GOLFER’S BODY METHOD」
- あなたのゴルフが生まれ変わる30の質問
コメントを残す