※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ゴルフ4つの傾斜からの打ち方もっとも重要な2つのポイント

ゴルフ場は、フェアウェイだからといって、完全に平らではありません。

むしろ、完全に平らなフェアウェイなんてほとんどないと言ってもいいくらいです。

スポンサーリンク

 

フェアウェイであっても、程度の差こそあれ、傾斜はあるのです。

にもかかわらず、その傾斜を無視して、ゴルフ練習場と同じように、クラブを振り回しているようでは、ナイスショットやナイスオンは望めません。

 

ボールが「わずかな傾斜地」に止まっているだけで、それはトラブルショットです。

練習場と同じスイングでは通用しないのです

 

傾斜がどれだけボールの曲りに影響するかを知らずに、いつもと同じ目標をとり、いつもと同じスイングをしていたのでは、傾斜にうまく対応したショットはなかなか身に付かないものです。

 

ちょっとした傾斜をピンチととらえる意識を持ち、適切な対応ができるようになれば、1ランク上のゴルファーになれるのでしょう。

スポンサーリンク

 

パッと読むための目次

傾斜地の打ち方の共通する2つのポイント

傾斜地には、大きく分けて「左足上がり」「左足下がり」「つま先上がり」「つま先下がり」の4つあることはご存知かと思います。

 

その傾斜に応じたアドレス、スイングが必要になりますが、それぞれの傾斜地に共通するポイントが2つあります。

Point1 傾斜なりにクラブを振る

それぞれの傾斜地に共通するポイントの1つ目は「傾斜なりにクラブを振る」ということです。

 

つまり、「傾斜に対してクラブをぶつけていかずに、フォローではスムーズにクラブを抜く」ということ。

そのためには、傾斜に沿って立つことを基本とします。

 

Point2 フルスイングしない

もう1つの共通点は「フルスイングしないこと」です。

傾斜地といっても、斜面が緩やかな場所から急斜面まで傾斜の度合いは様々です。

斜面が急であればあるほど、距離を欲張ってフルスイングしてはダメです。

バランス力が高いプロゴルファーやゴルフ上級者は、傾斜地からもフルショットはしません。

 

傾斜地からの具体的な打ち方はこちらにまとめていますので、あわせてご覧ください。

傾斜地の打ち方とボール位置が覚えらない人へ!傾斜地の打ち方たった3つのポイント

2017年1月28日

 

ゴルフに関する「知って得する情報」などをメルマガ配信中

以上、「傾斜地からのショットで最も重要な2つのこと」をご紹介しました。

メルマガ内容

このほかにも、ゴルフは知っているだけで、スコアアップやゴルフ上達につながる情報がたくさんあります。

そんなゴルフに関する「知って得する情報」や「ゴルフ上達方法」をメルマガで無料配信中です。

無料プレゼント実施中

メルマガ登録してくれたあなたには、期間限定で次の無料プレゼントを差し上げています。

  • ゴルファー専用筋トレ完全マニュアル「飛距離革命 GOLFER’S BODY METHOD」
  • あなたのゴルフが生まれ変わる30の質問

>> 無料メルマガ&無料プレゼントの詳細はこちらをクリック

 スポンサーリンク

 

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!