※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

地クラブのメリットとデメリットとは?地クラブメーカーを一覧形式で紹介!

「地クラブ」ってご存知ですか?

大手ゴルフショップなどでは扱っていないこの「地クラブ」が今、注目を集めています。

トッププロゴルファーでも「大手クラブメーカー」と契約を結ばずに地クラブを使っているのはそれなりの理由があるから!

あなたも「地クラブ」を使うことで、スコアアップが期待できるかもです。

ということで、今回は「地クラブ」についてまとめてみましたので、ご紹介します。

スポンサーリンク

パッと読むための目次

地クラブとは?

 

地クラブの名前の由来は地域から

「地クラブ」の「地」は「地域」からきています。ある地域の小規模メーカーが製作するゴルフクラブなので「地クラブ」と呼ばれます。

 

大手量販店では手に入らないのが地クラブ

多くのアマチュアゴルファーは、ゴルフクラブの購入は大手量販店で行うはずです。ゴルフ用品専門の量販店や、家電量販店などが一般的です。

地クラブは、このような大手量販店では販売を行いません。そのため、アマチュアゴルファーの中には地クラブに出会ったことがない人もいるはずです。

地クラブを取り扱っているのは、個人経営の店舗や工房などで、地クラブメーカーの許可をもらっている販売店になります。そのため、ゴルフ初心者や未経験者の目に留まることはまずありません。

スポンサーリンク

有名メーカーのクラブと地クラブの違いは?

 

地方にある小さなメーカーが製作する

地クラブを製作する地方の小さなメーカーは、大手メーカーのゴルフクラブを下請けで制作しているところもあります。そのため、ゴルフクラブに対する知識や技術力は大手メーカーに劣りません。

 

こだわった部品を使っているため価格が高くなる

ゴルフクラブに対する知識や技術力、経験を踏まえた小さなメーカーが、こだわりぬいて制作するのが地クラブです。

大手メーカーが製作するゴルフクラブは、大量生産をしてコストを削り利益を上げます。

しかし、地クラブは良いクラブを作ることを優先するため、高価な材料を使い一切の妥協をせずに制作を行います。

結果的に、地クラブの販売額は一般的な大手メーカーのクラブよりかなり割高になります。

 

使用する人に合わせてカスタマイズができる

素材からこだわって作る地クラブは、使用する人に合わせてカスタマイズされます。

シャフトの長さやシャフトの刺し方などを、打つ人に合わせて調整します。

そのため、一般的なゴルフクラブのように、初めから組み立てはされておりません。

クラブヘッドとシャフトがばらばらになっており、グリップも装着されていません。

まさしく使う人に合わせてカスタマイズするオリジナルクラブなのです。

 

プロゴルファーは地クラブを使わないのか?

地クラブは高価な素材を用いて、確かな技術力や経験を持った小さなメーカーがこだわりぬいて制作するクラブです。

しかし、プロゴルファーの多くは地クラブを使用しません。

その理由は、地クラブを製作するメーカーは地方の小さな企業となるため、アフターフォローができないからです。

試合に同行してのサポートや、シーズン中のこまめなカスタマイズにも対応できません。

また、スポンサーとして契約金を支払うことも難しいため、プロゴルファーたちが使用できないということもあります。

ただし、一部のプロゴルファーは契約金が出ないにもかかわらず地クラブを使用しています

それだけその地クラブが選手に合っていて、欠かせないクラブなのでしょう。

 

スポンサーリンク

地クラブのメリットとデメリットとは?

 

地クラブのメリット

地クラブのメリットは、あなた合ったクラブを作れるという点です。飛距離性能を追求するのか、打感を追求するのか、コントロール重視なのか、あなたが追い求める理想のゴルフクラブとなってくれます。

購入する場合は、しっかりと試打をさせてくれ相談させてくれる専門店での購入をおススメします。

ちゃんとした工房で地クラブのセッティングを行ってくれることを確認してから、購入を検討しましょう。

 

地クラブのデメリット

地クラブのデメリットはコストです。

最高の部品から、あなたが求める理想のゴルフクラブを制作するのですから、大量生産のゴルフクラブよりかなり高額になります。

ゴルフクラブにこだわりの薄い初心者や未経験者には、不必要なものともいえるでしょう。

 

地クラブメーカー一覧

主な地クラブメーカーをご紹介します。

 

ロッディオ(東京都)

女子プロゴルファー成田美寿々選手も愛用する「ロッディオ」

ドライバーヘッド、アイアンヘッドなどのパーツを販売するメーカー「ロッディオ」のサイトはこちらから

 

FUSO DREAM (東京都)

ブランドのオリジナルクラブの『ドリーム』や研磨職人である田淵正敏氏プロデュースの『BUCHI』ゴルフなど、ゴルファーに愛されるクラブの提供に取り組んでいる。

 

ロマロ(東京都)

飛ぶフェアウェイウッド、ユーティリティとして多くのゴルファーに愛されたロマロの「Ray」に、「やさしさ」「上がりやすさ」がプラスされたタイプRシリーズからドライバーも誕生している。

 

AKIRA(東京都)

2017年のパナソニックオープンを制した久保谷健一プロがクラブ契約する「AKIRAプロダクツ」

アキラプロダクツ では「世界初」に挑戦し、斬新な発想で新素材、新技術、新構造を追及している。

 

バルド(兵庫県)

2016年のヨネックスレディスでチュティチャイ選手が優勝した際に使用していたのがバルドの「COMPETIZIONE 568」ドライバー。飛距離と打感にこだわったこだわりのヘッドデザインが特徴的。

 

ジャスティック(大阪府)

トップアマからの高い評価で有名な地クラブメーカー。強烈な打感と響きが特徴で、独特なディープフェースのヘッドデザイン。

 

LONTANO(東京都)

従業員数6名という小さなゴルフクラブメーカー。クラブヘッド、シャフト、グリップなどゴルフクラブの部品に関しては何でも豊富に取り扱う。

 

ABROAD (愛知県)

「河辺工業ゴルフ事業部」が運営するゴルフクラブ工房。反発係数適合ギリギリの数値で製作され、一つ一つ反発係数を計測するこだわりのドライバー飛距離が特徴。

 

EPON GOLF(新潟県)

40年という長い歴史を誇るエポンは決して妥協しないモノづくりがこだわり。きわめて精密で高度な鍛造製法でマスターモデルを作り出す。

 

JBEAM(東京都)

「品質第一」を掲げる創業30年のゴルフ用品設計会社「株式会社ジェージーイー」が運営する地クラブメーカー。驚異の飛距離と寛容性を重視する。

 

GIGA(兵庫県)

スポーツ用のインナーを多く手掛ける「株式会社イオンスポーツ」が製作するギガシリーズは「伝統と革新」がコンセプト。見えない部分に最新テクノロジーを使用。

 

ASTRO TOUR(大阪府)

「株式会社マスターズ」が30年以上の月日をかけて導き出した答えこそが「すべてのゴルファーの理性である〔あくなき飛距離への追求新〕を満たすクラブ 飛距離と共に〔使いやすさを極めた〕クラブ作り」。

 

BUDDY(東京都)

こだわりは2つの顔。「アドレスした時のストレスの無いスクエアな顔」と「他のメーカーに無いバランスの取れたフェースの顔』」というクラブヘッドの顔にこだわった地クラブメーカー。

 

KAMUI WORKS(富山県)

コンセプトは「最高のドライバーヘッドを作りたい」というドライバーに特化した地クラブ。創業から47年ドライバーを気持ちよく飛ばすことのみを追求。

 

ムジーク(東京都)

「音楽を楽しむようにゴルフを楽しむ」がコンセプトの地クラブメーカー。デザイン重視のグリップも魅力的。

 

Max Soul(神奈川県)

「つかまりがよくミスに寛容でしかもよく飛ぶ」スーパードライバーが有名。「プレーヤーを選ばずシャフトも選ばない」がコンセプト。

 

Masda golf(千葉県)

「プレーヤーに信頼されるクラブを造る」を原点に、大手メーカーとは一線を画した、独創的な開発と高精度な製造、きめ細やかなアフターサービスが売り。

 

Joy many(茨城県)

「スイングはクラブによって創られる」をモットーにオーダーメイド地クラブを販売。クラブ診断(クリニック)を経て一人一人に合うクラブ創りを手掛ける。

 

JOY MANYのクラブは「ふるさと納税」のお礼の品にもなっています。詳しくはこちら

ふるさと納税でゴルフクラブやボールなどゴルフ用品やゴルフ場利用券をお得にゲットしよう!

2017年6月17日

 

Modart(栃木県)

性能と美しさの両方を追求した美しいクラブが特徴。ブランドネームのModart(モダート)はモデル+アートから。上品かつ優雅なイメージを大切にする。

 

KATANA(東京都)

製造数の30%以上を破棄してしまうというこだわりの地クラブメーカー。限界まで反発係数を引き上げた最新ドライバーは最先端テクノロジーがなせる極上のクラブ。

 

P-tune(大阪府)

上達志向のゴルファーのために作られた正統派の地クラブ。設計はクラブ設計家のジャイロスポーツ松尾好員氏とコラボレーション。

 

Grandista(大阪府)

とにかく飛距離のみに重点を置く地クラブ。「世界で一番飛ぶクラブを作りたい」をいう思いで理想のドライバーを追求し続ける。

 

METAL FACTORY(兵庫県)

非常識なアスリート系ゴルフクラブメーカー。とにかく限界へ挑戦するアスリート魂を大切に非常識な飛距離とデザインが特徴。

 

MIURA(兵庫県)

ミウラ独自の軟鉄精密鍛造製法で鍛造されるアイアンやウェッジはまさしくミウラでしか手に入らない地クラブ。究極無二の道具を作り出す。

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)