※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

飛距離を伸ばす!スイートスポットでとらえる練習法

 

「ドライバーの飛距離が出ない・・」このような悩みを持っているゴルファーは多いかと思います。

自分は、スイングのヘッドスピードが遅いから仕方がないと思っていませんか?

ヘッドスピードが変わらなくても、ドライバーの芯でボールを捉えることができれば、飛距離は格段にアップします。

ドライバーにおいて芯で捉えるインパクトが出来るようになることで、

  • 飛距離が格段にアップする
  • 左右への曲がりが少なくなる

というようなメリットがあります。

ということで、今回は「ドライバーでボールを芯で捉えるための打ち方」を紹介します。

 

パッと読むための目次

なぜ芯でボールをインパクト出来ないのか?

アマチュアゴルファーの多くは、ドライバーショットにおいてボールを芯で捉えることができていません。

ドライバーでボールを芯で捉えることができない理由は、スイング軸が安定していないことにあります。

スイング軸が安定しない理由は、二つあります。

 

スウェーしている

ゴルフのスウェーとは、テイクバックにおいて体が右側に流れてしまい、ダウンスイング時には、逆に左側に体が大きく流れてしまう現象です。

簡単に言えば横への体重移動が多きすぎるということですね。

スウェーすると、クラブフェイスがインパクト時に正面に戻りづらく、インパクトでフェイスが開きやすくなることでスライスを誘発します。

 

前傾姿勢をキープできない

アドレス時の前傾角度をキープできず、前傾角度が上下に大きく動くことでスイング軸が不安定になります。

そうなると、当然インパクトもずれてしまいますから、ボールを芯で捉えることが難しくなります。

 

つまり、スウェーや前傾角度の上下の動きはスイングを不安定にします。

ゴルフをやっている人なら誰でも知っているプロゴルファー宮里藍選手、宮里優作選手、宮里聖志選手などを育てた宮里3兄妹の父でもあるティーチングプロの宮里優さんもこういっています。

上下や左右に大袈裟に体重移動するよりも、体の回転でボールを打った方が飛距離も伸びるし、方向性も良くなる
~宮里 優~

 

・・・とは言っても、飛ばそう!と思えば、思うほど上下や左右に大きく体重移動しがちになるのがゴルフスイングの難しいところですよね。

「体重移動はそんなにしなくても、ボールは飛ぶ」

ということを体感できるドリルがあります。

 

スイートスポットでとらえるドリル

両足を閉じてスイングしてみよう!

両足を閉じてボールを打つというドリルがあります。

通常通りにアドレスします。

両足を完全に閉じた状態でボールを打ちます。

両足を閉じた状態で何球か打った後で徐々に両足を開いていきます。

 

やり方は以上です。

簡単なドリルですよね。

 

両足を閉じたスイングの効果

「何だかんだ言っても、最終的には両足を大きく開いて、大きな体重移動をした方が飛ぶんでしょ?」

と思っている方もいるかもしれません。

しかし、このドリルをやってみると、両足を閉じることで強制的にほぼ体重移動が出来ない状態になっても、意外にも、しっかりと飛距離が出ることが体感できるはずです。

その理由は、両足を閉じることによって強制的に体重移動ができなくなることで「スイング軸が安定するから」です。

坂田塾で有名な坂田信弘さんも「ジャイロスイング」と言って、両足を閉じてスイングをすることを推奨しているくらいです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

両足を閉じてボールを打つことで、大きな体重移動をしなくてもしっかりとドライバーの芯でボールを捉えることができれば、それだけで間違いなく飛距離は伸びます。

飛距離がしっかり出るということを体感してから、徐々に通常のスタンスに戻していくことがこのドリルの本質です。

どうしても、ボールを飛ばそうと思うと上下や左右に大きな体重移動をしてしまいがちになりますが、実はそのような間違った体重移動はスイング軸を崩し、逆に飛距離をロスしてしまいます。

逆に体重移動をしなくても、フェイスの芯でボールを捉えることができれば、今と同じヘッドスピードでも飛距離アップが出来るはずです。

ヘッドスピードのわりに飛ばない人や、芯を外していると感じている人にオススメの練習ドリルです。

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)