プロゴルファーでメガネをしている人って言って誰を思い浮かべますか?
おそらく、1人~2人くらいしか思い出せないのではないでしょうか?
なので、今回は「メガネはどれほどゴルフに影響するのか」を検証したいと思います。
パッと読むための目次
メガネはゴルフには不利?
いきまり結論から言ってしまうと、メガネをしていることは、ゴルフをする上で若干不利であると言えます。
稀にメガネをしているプロゴルファーがいる以上、ゴルフでメガネは絶対にダメということも言えませんが、多くのプロゴルファーが、レーシックやコンタクトレンズをしている現状から考えると、やはり、少なからず、メガネがゴルフに与える影響はあるのかも知れません。
では、メガネはゴルフにどれだけ影響を与えるのでしょうか?
メガネでスイング中にボールがゆがんで見える
メガネのレンズを通して見ると、レンズの影響で「歪み」が出ること自体はやむを得ないことです。
メガネのレンズには、「球面設計」と「非球面設計」があり、球面設計のレンズでは、レンズ周辺部がゆがんで見えたり、周辺部では、わずかに度数変化が起きてしまうからです。
特に、ゴルフスイングでは、トップで顔が右に傾くので、メガネの周辺部でボールを見ることになります。
アドレス時には、レンズの中央部でボールを見ることができても、トップではレンズの周辺部でボール見ることになり、必然的に、強い度数のメガネで見ていることと同じ状態になるわけです。
メガネのフレームが大きいメガネも、レンズ中央から遠い部分がより歪みが強くなるので、幅が広いフレームのメガネの場合は、その距離が長くなる分、より「歪み」が目立つことになります。
さらに、近視度数を強いメガネでも、その「歪み」は大きくなりがちです。
顔の形や大きさ、視力の程度など、いろいろ個人差はありますが、どうしても、メガネをかけてゴルフをプレーするならば・・・・、
- 非球面レンズに変える
- フレームの小さいメガネに変える
- 度数を緩める
などの対応をすることで、ゴルフスイング中の歪みが軽減され、ナイスショットの確率が上がるかも知れません。
ゴルフは目が疲れやすいスポーツ
ゴルフは、目が疲れやすいスポーツです。
なぜなら、ショットをする時を思い出して下さい。
まず、遠くにある目標を見てから、近くにあるボールを見ますよね。
遠いところ → 近いところ → 遠いところ → 近いところを繰り返すことになります。
この目まぐるしい目の動きは、目が疲れる原因となります。
特にメガネをしている人には、結構、目の筋肉はストレスを感じることになります。
疲れ目になってしまうと、どうなるかというと、ボールがブレて見えたり、見えているボールの位置と実際のボールの位置にズレが生じたりしてしまいます。
ゴルフは繊細なスポーツです。
ほんの少しのズレがミスショットの原因となることもあります。
疲れ目によるボールのズレやブレによるミスショット。
メガネをかけている人はかけていない人よりも、このような理由のミスが出やすいのではないかと思います。
メガネはスイング中にズレる
メガネをかけてゴルフをしている人の悩みとして多いのが、スイングの途中でメガネがズレたりすることです。
特に、夏のゴルフはメガネがずれやすいです。
スイングの途中で、汗でメガネがずれると一瞬ボールが違う見え方をするので、メガネがずれた時にナイスショットの確率は低くなるでしょう。
また、メガネをかけてのゴルフに慣れてしまった人は、そんなに気にならないと思いますが、多くのメガネゴルファーは、テークバックをした時に、メガネの枠が気になるという人もいるはずです。
さらに、メガネゴルファーを悩ますのが、雨の日のゴルフです・・
メガネに水滴がついて視界が悪くなります。
ショットにも影響が出るでしょうし、何より、一体何回メガネを拭けばいいんだよ・・
といった感じでかなりストレスが溜まりますね。
メガネをしていると、グリーン上の距離感が掴めない?
例えば、ビジェイ・シンも、昔はメガネをかけていましたが、レーザー治療によりメガネをやめました。
ビジェイ・シン選手は「視力の矯正後は、ロングパットの距離感が大きく改善された」と語っています。
メガネをしているのと、していないのでは、グリーン上でのラインの読み方等にも影響があるかもしれません。
アマチュアゴルファーレベルでも、メガネをやめた理由としてパットの距離感やラインが読みにくいからと言っている人もいますので、少なからず、パットにも影響があるかもしれませんね。
メガネをかけたプロゴルファー
メガネがゴルフに与える悪影響があるとはいえ、メガネをかけていても、活躍するプロゴルファーはいます。
中嶋常幸
メガネをかけたプロゴルファーとして、有名なのは「中嶋常幸プロ」でしょう。
日本ゴルフツアー通算48勝は歴代三位の記録です。
中嶋プロは、若い時からメガネをかけていたようで、メガネをかけていないと逆に違和感を感じるから、メガネをかけているという説もあります。
ハン・ジュンゴン
2011年のミズノオープンで当時若干19歳だったハン・ジュンゴン選手が13アンダーで優勝をした時、プレー内容よりも、プロゴルファーらしからぬ黒ブチのメガネをかけていることに驚きました。
「太ったのび太くん」の異名を持つメガネゴルファーです。
リディア・コー
元々は、メガネをかけていたリディア・コーですが、最近は、メガネをやめてコンタクトレンズにしたようで、あまりメガネをかけている姿を見ることはなくなりました。
やはり、ゴルフのプレーをするうえで、メガネが邪魔になったのでしょうか?
まあ、それほどメガネをかけているプロゴルファーは多くないということですかね。
ゴルファーにおすすめの度付きメガネ5選
それでも、コンタクトレンズはしたくないというあなたのために、ゴルフにおすすめの度付きメガネをご紹介しましょう。
JINS SPORTS ゴルフ用レンズ
まず、JINS SPORTSのすごいところは、ゴルフ専用のレンズがあるということですね。
これは、簡単に言うと、グリーンのレンズで緑色を抑えることで、グリーンの起伏や傾斜や芝の状態などを読みやすくしてくれるという原理です。
もちろん、ゴルフの天敵、紫外線も99.9%カットしてくれます。
今までメガネをかけていることで、不利になっていたのが、このメガネをかけることで有利になるかもしれませんね。
機能性もさることながら、JINSのメガネはデザイン性が良いものが多いです。
フレームのデザインもカッコいいですね。
いかにも、アスリートゴルファーといったイメージです。
JINS SPORTSはこちら
SP EXTREMES 305
こちらも、ゴルフ専用レンズを採用している商品です。
このメガネは、メガネをかけてゴルフをする上でのデメリットを改善するような機能が多くあります。
まずは、特に暑い夏場に汗をかくことでメガネがスイング中に滑ってずれてしまうというデメリットを改善しているのが、モダンを汚れや汗に強いラバロン製を採用しているということで、汗によるメガネの滑りを防ぎます。
そして、スイングの途中でフレームが視界に入って打ちにくいといった問題もありました。
この点も、フレームの下部を極限まで削ることでフレームが視界に入りにくい構造となっています。
この商品は、ゴルフ専用レンズによって、目の疲れを軽減したり、グリーンのアンジュレーションを見やすくするといったことはもちろん、ゴルファーとしての動きやすさを追求した商品という印象を受けました。
SP EXTREMES 305はこちら
SP EXTREMES Golf Training
こちらも、ゴルフ専用レンズ搭載です。
この商品のおもしろいところは、普段のメガネに2種類のジャケットをつけかえ出来るセットモデルになっているところですね。
ラウンド用レンズとスリット入りの練習用レンズがセットになっています。
この中でも、スリット入りの練習用レンズというのが面白いですね。
レンズの両サイドを目隠しして中央部分だけが見えるようになっています。
このレンズの使用方法は、テークバックからインパクトまでの動作で体の軸がずれて顔が動くとボールが見えなくなります。
つまり、「ボールが見えなくなる=軸がずれている」ということになるわけです。
ということは、このスリット入りの練習用レンズを装着して、テークバックからインパクトにかけて常にボールが見えているようなスイングができるようになれば、軸がぶれていないスイングができているということになりますよね。
つまり、この商品は、練習用レンズを使うことでゴルフの練習器具にもなるということです。
SP EXTREMES Golf Training≪紹介編≫
出典:iimejp
G-CLEAR
こちらは、眼鏡市場が提供している商品です。
もちろん、ゴルフ専用レンズです。
公式ホームページでの芝目の見え方についてのモニターアンケートでは、なんと90%の方から高評価を得ています。
いくつか口コミを抜粋すると、
「コースの見え方が変わって気持ちが良い」
「まぶしくなく、目が疲れなかった」
「スコアが上がった」
など、良い口コミが多いですね。
中でも、ゴルフのスコアが上がったという口コミは興味深いですね。
レンズのカラーは、ピュア、ブルーミラー、ピンクミラー、ゴールドミラーの4種類から選ぶことができます。
G-CLEARはこちら
IOMIC EYEWEAR IC-1001
見た目はスタイリッシュな雰囲気でスポーツメガネといった雰囲気はありませんが、そこは、ゴルフ専用メガネブランド 『IOMICK EYEWEAR』
ソフトな装用感ですが、しっかりとフィットするのでメガネのズレが起きにくい構造になっています。
このメガネならビジネスシーンでも安心してかけていられる雰囲気になっています。
ゴルフと日常生活を兼用できる眼鏡ではないかと思います。
IOMIC EYEWEAR IC-1001はこちら
ゴルフに関する「知って得する情報」などをメルマガ配信中
メルマガ内容
ゴルフは知っているだけで、スコアアップやゴルフ上達につながる情報がたくさんあります。
そんなゴルフに関する「知って得する情報」や「ゴルフ上達方法」をメルマガで無料配信中です。
無料プレゼント実施中
メルマガ登録してくれたあなたには、期間限定で次の無料プレゼントを差し上げています。
- ゴルファー専用筋トレ完全マニュアル「飛距離革命 GOLFER’S BODY METHOD」
- あなたのゴルフが生まれ変わる30の質問
コメントを残す