「ゴルフクラブのグリップ交換をしたいのだけれど、どのようなグリップを選ぶべきなのか・・・」
このような悩みを持っている人はいませんか?
ゴルフクラブのグリップは、ゴルフのスイングを変える可能性があると言われています。
ポジティブに考えれば、グリップを交換することでスイングが良くなり、スライスやフックのミスが改善する可能性があります。
逆に劣化してツルツルになったグリップを使っていることで、本来の自分のスイングができずに思わるミスショットを招いている可能性もあります。
“グリップを変えればスイングが変わる”
と言っても過言ではないくらいゴルファーにとってグリップは大切な要素です。
自分に合ったグリップを選ぶことでスイングが変わり、スイングが変わればゴルフのスコアは自然と良くなります。
今回はグリップの種類や性能について解説するとともに、クラフトマンおすすめの「売れ筋グリップランキングベスト5」をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
パッと読むための目次
グリップの種類や性能を知ろう!!
グリップ交換をする前に、当たり前ですが、グリップの種類や性能を知っておく必要があります。
グリップの太さ
グリップの太さは、スイングする上でとても重要な要素です。
グリップの太さを変えることで球筋が変わる可能性があるからです。
基本的には、グリップが太いと手首が使いづらいのでインパクトでヘッドを返しづらくなります。
ということは、右方向へのミスが出やすくなると考えることができます。
グリップが細いと手首を使いやすくなりますから、インパクトでクラブが返りやすくなり、左へのミスが多くなると考えて良いでしょう。
あくまでも一般的な傾向としては、飛ばし屋は細いグリップを好み、方向性重視のゴルファーは太いグリップを選ぶと良いと言われています。
ではグリップの太さの種類はどれくらいあるのでしょうか。
一般的には次の3種類になります。
- M-62
- M-60
- M-58
数字が小さいほどグリップは太くなります。
一般的なサイズはM-60であるため、基本的にはM-60の太さを基準として考えると良いかと思いますが、シャフトの径によっても違ってきますから注意が必要です。
手の大きさによっても違ってきますから、自分の手の大きさやミスの種類、握り心地等を考慮し総合的に考えることが大事ですね。
>>グリップの太さについては、「グリップ交換でこんなに変わる!ゴルフのグリップ知っておくべきの6つの知識」で詳しく説明していますので、あわせてご覧ください。
グリップの素材
グリップの素材にも、次のとおり、いくつか種類があります。簡単な目安(基準)としては、硬いか柔らかいかの違いですね。
■ ラバーグリップ
柔らかい素材の代表例としてラバーグリップがあります。
価格的に安価でコスパが良く柔らかくて握りやすいので万人受けするグリップですが、汗などの水分に弱いという特徴があります。
■ コードグリップ
硬い素材の代表例がコードグリップです。
水分に強いので手汗や降雨時にも滑りにくいという特徴があります。
■ 新素材系グリップ
ラバーグリップの柔らかい握り心地とコードグリップの水分に強いという特徴を併せ持つグリップです。
価格が高いというデメリットがあります。
グリップの重さ
グリップは、その重さも大事です。
軽いグリップを装着するとクラブヘッドの重みを感じやすいと言われています。
必要に応じて30g台の超軽量グリップ等もありますが、初心者は基本的には50g前後のものを選ぶと良いでしょう。
グリップの重さを極端に変えるとクラブのバランスが変わりますから、グリップの重さを変える際には慎重になった方が良いかと思います。
グリップのバックラインとは?
バックラインとは、グリップについている突起のようなものです。
基本的には、初心者はバックラインがあるグリップを選んだ方が良いです。
握り方の安定しない初心者ゴルファーは、バックラインがあった方が常に同じグリップでクラブを握りやすくなるからです。
バックラインとは目印のようなものと考えれば良いかもしれませんね。
>>バックラインの有無による違いは「グリップ交換でこんなに変わる!ゴルフのグリップ知っておくべきの6つの知識」でご説明していますので合わせてご覧ください。
スポンサーリンク
クラフトマンおすすめのグリップ5選
それでは、クラフトマンがおすすめする売れ筋人気ランキング上位のグリップをご紹介します。
ゴルフプライド Golf Pride ツアーベルベット ラバー
世界中のツアープロの使用率も高く、信頼性と品質の良さは保証済でありながら、価格は安価で常に人気上位にあるグリップで、最もメジャーなグリップといってもいいでしょう。
市販のゴルフクラブは、最初からこのグリップを標準装備しているものも多いので、そこまでグリップにこだわりがないのであれば、このグリップを選んでおけば間違いないかと思います。
ラバーグリップ特有の柔らかくフィットする握り心地、スタンダードなモデルなので、初心者ゴルファーでも安心して使用することができます。
イオミック IOMIC LTC iXxx
イオミックは、ゴルフグリップのメーカーとしては最も有名と言っても良いブランドです。
特筆すべきはポイントは、カラーが美しく、デザインも良いので、まず見栄えが良いグリップですね。
基本的には、グリップ素材は柔らかいラバーでフィット感がある握り心地が魅力です。
ボクもすべてのクラブにこのグリップを装着していますので、おすすめです。
バックラインがあるので初心者ゴルファーも安心して購入することができるグリップの定番ともいえる商品ではないでしょうか。
ゴルフプライド MCC Plus4 スタンダード
ソフトな握り心地と雨や汗などの水分への強さを併せ持つ新素材ラバーを採用しているグリップです。
グリップの至る場所に施されたマイクロテクスチャーがソフトなフィーリングと高摩擦を両立しています。
グリップ下部のデザインは、ツアーで最も好まれたデザインで利き手の力みを軽減してくれる効果があります。
細かいところまで考えて設計された素晴らしいグリップですが、他のグリップに比べて、価格的には少し高い(価格は1200円前後)のがデメリットでしょうか。
イオミック X-GRIP ハードフィーリング 松山英樹選手使用モデル
こちらは、世界で活躍するプロゴルファー松山英樹選手が使用しているグリップです。
コードグリップですので握り心地が硬いですが、雨の日等水分が強い日に重宝します。
松山英樹ファンの方にオススメのグリップです。
スーパーストローク SUPER STROKE S-Tech
グリップメーカーの人気ブランド「スーパーストローク」といえば、パターの太いグリップというイメージがあると思いますが、実はパター以外のクラブのグリップも用意されています。
USPGAツアーの超一流プロであるジョーダン・スピースが使っているグリップとしても有名ですね。
価格は759円程度です。
スポンサーリンク
まとめ
以上、おすすめグリップランキングベスト5をご紹介いたしました。
グリップ選びのポイントは、
- グリップの太さ
- グリップの素材
- グリップの重さ
- バックラインがあるかないか
に注目すると自分に合ったグリップに出会える可能性は高まります。
まずは、自分のミスの傾向を分析し自分に合った太さ、素材、重さのグリップを選ぶことが大事ですね。
初心者ゴルファーは、バックラインがあるものを選んだ方がいつも同じ握り方でクラブを握ることができますからオススメです。
また、ファッション性も大事です。
カラーバリエーションが多彩なグリップもありますので、このようなグリップを選ぶことで他人と差をつけることができます。
グリップの値段は大体1,000円程度です。すべてのクラブを交換すると、それなりのお値段となってしまいますが、グリップを交換するだけでゴルフのパフォーマンスは驚くほど変わります。
ただグリップを交換するだけで…です。
ゴルフのスコアアップも期待できますので、しっかりとグリップの知識を入れてあなたに合ったグリップを選んでくださいね。
コメントを残す