「ドライバーさえ曲がらなければ…。」
ラウンド後、こんな反省を繰り返していませんか?
ドライバーを安定して真っすぐ飛ばすことは、アマチュアゴルファーにとっては難しいものです。
なんとか方向性を安定させるために、いろいろな方法を教えてもらっては試してみて、一時的によくなったと喜んだものの、またすぐにおかしくなる…。
そんなことを繰り返していませんか。
プロゴルファーのような総合的に美しいスイングができればいいのでしょうが、アマチュアゴルファーではそこまで到達するのは難しいです。
とはいえ、部分的に直してもまたどこか悪くなることの繰り返しになってしまう…。
本当に効果のある簡単なコツはないものか?
そんなアマチュアゴルファーのために今回は、ドライバーを真っすぐに飛ばすためのシンプルなコツをご紹介します。
ホントにシンプルな方法ですので是非見てください。
スポンサーリンク
パッと読むための目次
ドライバーを真っすぐ飛ばす方法
こんなゴルファーにおすすめの動画です。
今回、簡単にドライバーを真っすぐ飛ばすコツを教えてくれるのは高柳直人プロです。
実にシンプルな方法で、ドライバーの方向性を改善することができ必見の動画です。
また、中井学プロによる解説もありますので、とてもわかりやすい動画になっています。
今回のレッスン動画はこんなゴルファーにおすすめです。
- ドライバーの方向性に悩んでいるゴルファー
- いろいろ試しすぎてスイングが分からなくなったゴルファー
- 簡単にドライバーの方向性を安定させたいゴルファー
ドライバーを真っすぐ飛ばすコツ
「だまされたと思ってやってみて下さい」ということで、狭いホールでドライバーを絶対曲げたくない時のコツを高柳直人プロが伝授してくれます。
いったいどんな方法なのでしょうか。こちらの動画をぜひチェックしてください。
グリップを短く持ってみよう!
狭いホールでドライバーを絶対曲げたくない時のコツ。
それは一つだけ、「グリップを短く持ってみること」です。
高柳直人プロは言います、「グリップを短く持ってみてください」。
なぜ短く持つのでしょうか。
当然、長く持つより短く持った方が、クラブ全体が短くなり、振りやすくなるということがあります。
また、短く握ることにより、スピン量も安定してくる曲がらない球になるのです。
中井学プロの解説
中井学プロはこう言います。
短く握ることによってクラブのコントロールはしやすくなりますが、その分、シャフトもしなりにくくなるため、タイミングがとりづらくなります。
今までいっぱいいっぱいに握って飛距離を追求してきたアマチュアゴルファーにとっては、タイミングをとるのは簡単ではないのです。
しっかり、練習することが大切です。
ドライバーはどれくらい短く持つのか?
高柳プロ曰く「指2、3本くらい」だそうです。
アマチュアゴルファーの方もそれくらいでよいかと思います。
また、短く握る以外で何か注意していることとしては、目線だということです。
高柳プロはフェードヒッターなので左下を見るようにしてアドレスを構えてそこに振っていくようにしているそうです。
大振りしてはいけないので目線を下にして低いフェードを打つイメージだということです。
さらに、バランスを重視してフィニッシュまでしっかり振り切るということも注意している点だそうです。
ドライバーを真っ直ぐ飛ばす方法を試してみた
さっそく練習場で試してみました。
早速、高柳プロと同じようにグリップ2、3本分短く持ってスイングしてみると…、
普段からクラブを短く持つことに慣れていない人は、かなり違和感があると思います。
中井学プロの言うように、タイミングを合わせるのが簡単ではありませんが、しばらく振っている間に慣れてきます。
慣れてくるとコンパクトに振れている感覚がでてきて、安定感が感じられるようになります。
大振りをしないという意識のもと、高柳プロの言うように目線を下にして、バランスを重視して振るとコンパクトに安定したスイングになり、球筋も安定するようになってくるでしょう。
短く持つことそのものの効果よりも、短く持つことでコンパクトなスイングができるようになるところが効果的だと感じました。
まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました。
「だまされたと思ってやってみて下さい」ということで、グリップを短く持つという非常にシンプルな方法ですが、とても効果があることがおわかり頂けたのではないでしょうか。
ちょっとしたコツで、スイング全体が改善されるのです。
グリップを短く持つだけで、結果としてコンパクトなスイングが身についてきます。
オーバースイング気味の方や、大振りで余計な力が入っている方には、効果的なので是非ともお試し下さい。