※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【パワーフェードで爆飛び】パワーフェードボールの打ち方

「ドライバーが真っすぐ飛ばない…」と悩んでいるあなた!

そんなことを悩む必要はないのです。

なぜなら、ボクらアマチュアゴルファーにとって、常にストレートボールを打ち続けるなんてことは不可能なことなのです。

ドライバーなんて、プロゴルファーでもストレートボールを打ち続けることは、とても難しいものなのです。

毎日、練習しているプロゴルファーでも難しいことをアマチュアゴルファーが習得できるわけがありません。

だからこそ、アマチュアゴルファーは、「曲がる球」を最大限に活かして、ホールを攻めていく方が効率的ですし、安定していいスコアを出すことができるのです。

今回、あなたにおすすめしたいのは「フェードボール」です。

ボクがあなたに「フェードボール」をおススメする理由と「フェードボールの打ち方」をご紹介します。

特に、力強い弾道の「パワーフェードボールの打ち方」のレッスン動画はかなりおススメです。

ドローボールに憧れるあなたもこのレッスン動画をご覧になれば、きっとフェードボールの虜(とりこ)になるはずです。

スポンサーリンク

パッと読むための目次

ドライバーはフェードボールがおすすめ

アマチュアゴルファーにとっては、一生懸命練習して「まっすぐボール」を目指すのではなく、どちらに曲げるのかを決めることがスコアメイクする上でとても大切です。

それでは、いったいどちらに曲げた方がいいのでしょうか?

これは難しい問題で個人差はあるのですが、ボクは絶対的に「フェードボールの方がアマチュアゴルファーにはおすすめです。

その理由としては次のようなことがあげられます。

  • フェードはボールの曲がり具合をイメージしやすい
  • フェードはコントロールがしやすく、極端に曲がることを制御しやすい
  • フェードはドローボールに比べキャリーがでる
  • フェードは緊張した場面でミスが出にくい

体全体でスウィングするフェードボールは、ミスの出にくい打ち方なのです。

池田勇太プロをはじめとするプロゴルファーの多くも、ドローボールよりもフェードの方がイメージを出しやすいという人が多いようです。

池田勇太
ドローボールにくらべ、フェードの方がイメージしやすく、よほどのホール以外は軽いフェードで攻めていく
絶対に左に打ちたくないホールはもちろんのこと、どんなシチュエーションにおいても、安定したフェードボールは非常に有効なショットとなります。

スポンサーリンク

藤井誠プロのパワーフェードボールの打ち方レッスン

今回はフェードボールをマスターするために、とてもタメになるレッスン動画をご紹介いたします。

「練習場は研究室だ!!」と熱く語る熱血指導の藤井誠プロによるレッスン動画です。

ドライバーでフェードボールを打つための方法をとてもわかりやすく、熱く解説してくれます。

このレッスン動画はこのようなゴルファーにオススメです。

  • ドライバーで正しいフェードボールを打ちたいゴルファー
  • 飛距離の伸びるパワーフェードをマスターしたいゴルファー
  • 引っ掛け、チーピンを撲滅したいゴルファー

今回、藤井誠プロはコースからと練習場からと場所を移動しつつ、フェードボールについての考え方をあらゆる角度から解説してくれます。

藤井プロの熱い気持ちが伝わるレッスン動画です。

あなたも是非ご覧ください!

 

パワーフェードを打つためのコツ

レッスン動画で解説されるフェードボールの打ち方のポイントは以下になります。

  • 体全体を大きく使っておもいっきりスウィングする。
  • 小手先で操作してはいけない。
  • ややオープンに構える。
  • ダウンスウィングで右の腰が前に出ないようにする。

まず、フェードボールとはコントロールされたショットであることをよく認識しましょう。

ただ曲がればいいというものではありません。

いかにコントロールの効いたボールを打ち出すのかが大切です。

そのためには体全体を大きく使って振っていく必要があります。

ドライバーは気持ちよく大きく振っていきたいものです。

しかし、実際のコースでフェアウェイの真ん中にまっすぐ打とうとすると思いっきりスウィングができなくなってしまうものです。

そこで曲がる前提で左を向いてフェードを打つイメージを持てば思い切って振れるようになります。

やや左向きにオープンに構え、ダウンスウィングで右の腰が前に出ていかないようにすることも大切です。

また、小手先で操作しようとすると上手くいきません。

あくまで、体全体で大きく振っていくことが大切です。

 

このレッスン動画内では練習場での効果的なフェードボールの練習方法も解説されています。(動画3:50すぎ)

ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

さてさて、いかがでしたでしょうか?

藤井誠プロの「パワーフェードの打ち方」のレッスン動画でした。

とても参考になる分かりやすいレッスン動画ですので、藤井プロの解説するポイントをよく理解して、練習に励んでください。

練習を積み重ねていかないとコントロールの効いたパワーフェードは身につくものではありません。

練習あるのみです。

でも、フェードのコントロールができる感覚がつかめた時、あなたのゴルフはワンランク上のステージに上がることでしょう。

その世界では新たなゴルフステージが始まり、ワンランク上のスコアが狙えますよ!

がんばってくださいね。

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)