※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

スライスの原因!ドライバーの振り遅れを直す2つのコツ!

 

「長いクラブになるとどうしても振り遅れてしまう…」

このような悩みを持っている人はいませんか?

振り遅れとは、フェイスがスクウェアに戻る前にボールに当たってしまうという現象です。

細かく言うと、ダウンスイングで腕が上半身に対して遅れてしまっている状態でインパクトを迎えてしまうということですね。

振り遅れると、フェイスが開いた状態でクラブがボールに当たるので…、

  • スライスが出やすくなる
  • 方向性が安定しない
  • 飛距離が出ない

という大きなデメリットがあります。

特に、振り遅れのスライスはボールが右に出て右に曲がるという傾向があるので、OBになりやすい危険な球筋です。

私もゴルフを始めたころは、「振り遅れ」に悩まされていました。

振り遅れの難しいところは、振り遅れているなと自分ではわかっていても、中々直すことが難しい点です。

無理矢理フェイスを元に戻そうとして、引っ掛けのミス…、というのは「よくあるパターン」ですね。

逆に言えば、振り遅れを改善できれば、方向性が安定することでOBも減り、ボールが捕まるので飛距離も伸びます。

今回は、振り遅れを改善するためのポイントについて紹介します。

 

パッと読むための目次

振り遅れの原因はテークバック?

振り遅れの原因は、実は、テークバックの仕方にある場合が少なくありません。

私もゴルフを始めたころは、振り遅れに悩まされていました。

自分が振り遅れていると実感した時に、何とか振り遅れないようにするために、テークバックを腕だけで上げるようなテークバックにしたことがありますが、逆効果で余計に振り遅れが出るようになったという経験があります。

腕だけでクラブを上げると、体の正面からクラブが外れてしまい、インパクトで元の状態にクラブを戻しづらくなります。

特に左右がOBなど狭いホールでは、体をしっかりと回すことができない場合が多くなります。

これは、精神的な面ですが、狭いホールほど体をしっかりと回すことが振り遅れないためのポイントです。

そのためには、テークバックが重要です。

では、振り遅れを防ぐテークバックとはどのようなものなのでしょうか?

振り遅れを防ぐためには、「腕ではなく、肩でテークバックする」ことが重要です。

ゆっくりと肩でテークバックし、背中が目標方向を向くまでしっかり回します。

腕を体の正面にキープしやすくなるので、振り遅れを改善できます。

振り遅れを改善するためには、しっかりと肩を回すことが重要なのです。

 

タイガーウッズが気をつけていること

タイガーウッズは、トップオブスイングにおける2つのチェックポイントを持っているそうです。

トップで背中が目標方向を向いているか

トップで顎の下に左肩が来ているか

トップで背中を目標方向へ向けるということをイメージしにくい人は、トップであごの下に左肩がきているかを意識すると良いでしょう。

左肩があごの下まで回る前にダウンスイングに入る人は、スイングのテンポが速い人に多く見受けられます。

あごの下まで左肩を回すためには、ゆっくりとしたテークバックをするとスムーズに左肩を回しやすいですよ。

 

まとめ

今回は、振り遅れを改善するためのポイントについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

振り遅れを改善するためには、腕だけでテークバックするのではなく、肩をしっかりと回したテークバックをすることが重要です。

そのためには、

  • トップで背中が目標方向を向くようにする
  • トップで顎の下に左肩が来るようにする

という点に注意してみて下さい。

「何で振り遅れのミスが出るのだろう…」と悩んでいる人は、今回紹介した振り遅れを改善する方法を試してみて下さい!

振り遅れが改善出来れば、自信を持ってティーショットを打つことができるはずです。

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)