「オーバースイングになっているよ。」
とよく言われるけれど、意識してもオーバースイングが直らない…、
このような悩みを持っている人はいませんか?
オーバースイングは、一般的にはミスショットの確率も高くなり、飛距離も方向性もロスします。
横峯さくら選手やフィル・ミケルソンなどオーバースイングであるプロゴルファーもいますから、「オーバースイングは絶対ダメ!」とまでは言い切れませんが、やっぱりアマチュアゴルファーは、オーバースイングを直すメリットの方が大きいと思います。
オーバースイングは、振り遅れによるスライスを誘発するからです。
オーバースイングを直すことで、
- スライスが直る
- 方向性が安定する
- 飛距離アップが図れる
というメリットがあります。
ということで、今回は「オーバースイングを直す方法」を紹介します。
パッと読むための目次
オーバースイングを直す方法
出典:courtesyof Global Golf Post
バックスイングでの右膝に注意する
オーバースイングを直そうとすると、まず、「意識してトップを浅くして切り返すという方法」が思いつくと思います。
実は私もゴルフを始めたころ、オーバースイングに悩まされていて、意識的にトップを浅くしようと奮闘していましたが、ダメでした。
肩がどこまでも回る状態で、毎回のスイングを意識的に一定の位置で止めるというのは、かなり難しいことです。
ですから、「肩がどこまでも回らないようにすることが重要」なのです!
そのためには「右膝の位置が大事」です。
バックスイングからトップで右膝の位置と角度をキープする
バックスイングにおいて、右膝が伸びてしまうと、肩や腰がどこまでも回ってしまいます。
肩や腰が無制限に回ってしまう状態ですから、オーバースイングになりやすいです。
この状態で、トップを浅くしようと試行錯誤してみても難しいですね。
スイングごとにトップの位置がバラバラになってしまうからです。
では、どうすればいいのか?
肩と腰が最大になるところ以上に肩や腰が回らなくなれば良いのです。
大事なのは、右膝の位置と角度をアドレスの状態と同じにキープすることです。
右膝の角度と位置をキープできれば、バックスイングで肩や腰が回りにくくなります。
つまり、右膝の位置と角度をキープした状態で自分ができる最大限まで肩と腰を回すとそれ以上、肩や腰が回らなくなります。
この位置がトップになります。
右膝の角度と位置がアドレス時と変わらなければ、オーバースイングになることはないのです。
オーバースイングになっていた人は、このように右膝の角度と位置をキープすることでオーバースイングは、改善できるはずです。
おそらく、最初のうちは物足りなさを感じるかもしれませんが、物足りないくらいで丁度よいのです。
「もっと飛ばしたいから、もっと捻転したい!」
という人は、肩や腰のストレッチをして柔軟性を高くして、右膝を固定した状態でも捻転できるようにするしかないですね。
右膝を伸ばせば肩は回りますが、オーバースイングになりショットが不安定になります。
ほとんどのゴルファーは、力は大きなバックスウィングによって生まれるという勘違いをしている
~ジャック・ニクラウス~
ハーフスイングを覚える
右ひざの位置に注意しても、カラダに柔軟性がある人は、オーバースイングになってしまいます。
そのような人は、ハーフスイングでの練習をおススメします。
ハーフスイングとは、スイングを時計の針に例えるなら、3時から9時までの幅でのスイングを言います。
注意するポイントは1つだけです。
バックスイング時に、左腕は9時の位置で止めますが、しっかりと肩を90度回すこと。
ハーフスイングでしっかり打てるようになれば、後は9時のトップから12時までしっかり振り切るだけです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一般的には、オーバースイングはショットを不安定にします。
また、ゴルフの難しいところは、オーバースイングになっていても自分で気づかないということです。
今やスマフォで簡単に動画が取れる時代です。
あなたのスイングを後ろから撮ってみましょう。
自分のスイングがオーバースイングかどうかすぐにわかります。
オーバースイングが直るとこれらの点が改善されることで、ショットの安定性、飛距離が伸びるなどのメリットがあります。
今回のポイントは2つ。
- 「バックスイングにおいて右膝の角度と位置を変えない」
- 「ハーフスイングのトップを覚える」
ということだけです。
ぜひ一度、試してみて下さい!
コメントを残す