※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【100切りできないゴルファー必見】ティーショットで連続OBを打たない3つのコツ

「ティーショットで連続OBをしてしまう…」

このような悩みを持っている人はいませんか?

OBは、スコアを悪くする最も大きな要因です。

なんといっても、「2打罰」ですからね。

もしも、連続でOBを出してしまったら…

それだけで打ち直しのティーショットは「5打目」ですから、どうしたって「大叩き」せざるを得ない状態になってしまいます。

ボクもそうでしたが、ゴルフを始めたこころは、連続OBをすることが多かったです。

しかも、同じような球筋で、同じような場所に、打ち込んでしまって「OB」にしてしまうことが多かったです。

プロゴルファーでさえもOBを出すことはありますから、OBは仕方がありませんが、連続OBは避けなければなりません。

逆に言えば、連続OBを出すことが少なくなれば、OBをしても何とかダブルボギーで抑えることができるようになります。

ということで今回は、ティーショットで、連続OBを出さないためのポイントについて説明したいと思います。

100切りできないゴルファー必見です!!

スポンサーリンク

パッと読むための目次

連続OBを打たない3つのコツ

 

クラブを変える

ティーショットでOBを打ってしまえば、当然ですが次打は3打目となります。

そうすると、何とか取り返そうとして、さらに飛ばそう、良いショットを打とうという気持が強くなります。

その結果、同じミスを繰り返すのです。

OBを出した後は、精神的にも良い状態ではいられないですし、スイングのリズムも崩れます。

となれば、打ち直しでナイスショットを打てる可能性は極めて低くなります。

つまり、「OBを出した後はOBが出やすい状態になっている」と考えて下さい。

 

ここで有効な方法は「クラブを変えること」です。

一般的には、長いクラブほどボールのコントロールが難しくなるので、ドライバーでティーショットをOB したのなら、フェアウェイウッドやアイアンで打つなど短いクラブを選択することが大事です。

クラブを変えることで、悪いイメージもなくなるので、精神的にも切り替えることができます。

 

クラブを短く持つ

OBを打った時に、それを取り返そうとして飛ばそうとすることが連続OBの大きな原因です。

ですから、OBを打った後ほど、コンパクトなスイング、方向性重視のスイングを意識しなければなりません。

OBを打った時は、飛距離よりも方向性。

まず、このように考えることが重要です。

コンパクトなスイングをするためには、「クラブを短く持つ」ということが有効です。

クラブを短く持つことで、自然とスイングがコンパクトになります。

特に、スライスで右へOBしてしまった場合には、このような方法が非常に効果的ですので試してみて下さい。

 

「クラブを短く持つと飛距離が落ちるのでは?」

という疑問を持っている人も少なくないと思いますが、クラブを短く持つことでミート率が向上するので意外と飛距離が落ちないというのが、現実です。

 

別にOBした時だけでなくても、例えば、久しぶりのゴルフでスイングに不安がある場合などには、クラブを短く持つという方法を試してみて下さい。

クラブを短く持っても大きく飛距離を落とすことはないということが実感できるはずです。

 

打つ場所を変える

OBを打った時には、ティーアップする場所を変える方法もかなり有効です。

ティーアップする場所は、次の場所を選ぶことが「基本」となります。

  • ティーイングでリア内で、比較的平らな場所
  • 池やバンカーなどハザードを避けられる場所
  • ホールと平行にセットできる場所
  • 持ち球を生かして、フェアェイを広く使える場所

 

特に、スライサーの場合は・・・、

ティーイングエリアの左側にティーアップして、なるべくホールと平行に構える方法や、曲がりの幅が大きい場合は、目標を対角線に狙い、コースを目いっぱい使うために、ティーイングエリアの右側にティーアップする方法がティーアップの一般的な方法です。

でも、多くの100切りできないゴルファーは、どっちに曲がってもいいように、

「ティーイングエリアの真ん中にティーアップして、フェアウェイ真ん中を狙う!」という人も少なくないはず。

 

どの場所にティーアップするにせよ、最初のティーショットでOBが出た場合は、ティーショットの場所を変えてみましょう。

意外と思われるかもしれませんが、ティーイングエリアの左から見た景色と右から見た景色では、そのホールの景色が大きく変わります。

景色が大きく変われば、狙いも大きく変わりますし、もちろん、アドレスも変わってきます。

OBを打ってしまったら、大きく一呼吸した後に、場所を変えて打ってみましょう。

この方法は連続OB防止にはとても有効ですので、ぜひ試してみてください。

なお、ティーアップする位置については、成功率が大きく変わる!ゴルフのティーショットの位置7つのポイントで詳しく説明していますので、あわせてご覧ください。

スポンサーリンク

まとめ

ゴルフのスコアを良くしたいなら、バーディーをとることよりもダブルボギーやトリプルボギーを減らすことが大切です。

特に100を切ったことがないアマチュアゴルファーが100を切るためにはこのような考えがとても大事です。

そのためには、OBは仕方がありませんが、連続OBは避けなければなりません。

OBを出した時には、挽回することよりも連続OBを出さないということを最優先し、

  • クラブを短いものに変える
  • クラブを短く持ってコンパクトなスイングを意識する
  • ティーショットを打つ場所を変える

このような対策をすることで、連続OBを出す確率を下げることができるので、自然とゴルフの全体的なスコアは良くなってくるはずです。

ぜひ、参考にしてみて下さい!

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)