※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

パターのロフトは立てるのか!?ロフト角から学ぶパター上達法

「パット・イズ・マネー」という言葉を聞いたことがありますか?

この言葉に表されているほどにゴルフのスコアメイクにおいて、パットはとても重要なのです。

パターにはピン型、マレット型などいろいろな形や色がありますよね。

それだけでもどれを選ぶか迷ってしましますが、さらにそれに加えてパターのロフト角にもいろいろあることをあなたは知っていますか。

アマチュアゴルファーのほとんどはパターのロフト角など気にしたことはないのではないでしょうか?

ということで、今回は「パターのロフトを知り、パターのロフト角を活かした、パター上達練習法」をご紹介いたします。

ロフトを立ててパッティングするあなたは必見です!

スポンサーリンク

パッと読むための目次

パターにもロフトがある!?

パターのロフト角とはいったいどれくらいの角度なのでしょう。

一般にプロの使用率が高いロフト角は3~4度と言われています。

市販のパターのほとんどはロフト角4度以下のものですが、中には6度あるものも存在します。

また、最近ではマイナスロフトの方が良く転がるという理論も出てきたりしています。

パターのロフト角には、かなりいろんな説があるのが現状です。

基本的な考え方としては、ロフト角が大きいとキャリーがより多くでることになります。

「パターにキャリー!?」と思ったあなた。

ゴルフを侮るなかれ!ゴルフは自然との勝負です。

あなたが思うより自然は繊細で奥深いものです。

実際のグリーンは自然の芝のため、自然の芝生の芝目などの形状は千差万別です。

ボールの出だしにある程度のキャリーを持たせないと安定した転がりにはならないのです。

ですからキャリーがないと打ち出しの方向性が悪くなる可能性があるのです。

これがパターにもロフト角が必要な理由です。

スポンサーリンク

あなたに合ったパターのロフト角とは

自分に合ったパターのロフト角は、基本的には次の2点で決まると言われています。

  • パッティング時のボールの位置
  • どれくらいハンドファーストに構えるか

 

構えた時にパターのソールが地面に対してどのように当たっているか、それに対してフェースの角度がどのようになっているかが重要です。

要するにボールを右足よりに置く人はロフト角の大きなパターを、左足よりに置く人はロフト角の小さなパターが合っているということになります。

また、ハンドファーストに構える人はロフト角の大きなパターが合うということになります。

実際のパターの選択では、パターの形状などその他の要素も含め、実際のグリーンで打った時に最もしっくりくるものを選ぶことが大切です。

ロフト角も理屈を理解した上で、打ってみて自分のフィーリングで選びましょう。

スポンサーリンク

ロフトは立てる?正しくロフトを使うためのレッスン動画

今回は、自宅で簡単にできるパターのレッスン動画をご紹介します。

レッスンではパターのロフト角の理解が重要なポイントになります。

この動画はこんなゴルファーに特にオススメです。

  • パターのロフト角について理解したいゴルファー
  • ショートパットがどうも苦手なゴルファー
  • 自宅練習でパターが上手くなりたいゴルファー

 

今回はティーチングプロ坂本龍楠氏によるレッスン動画です。

とてもわかりやすい短い動画ですので是非チェックしてくださいね。

それではこちらの動画をご覧ください。

スポンサーリンク

坂本龍楠プロのロフト角から学ぶパターレッスン

パターは繊細なものです。

自分では真っすぐにストロークしているつもりでも、なかなか真っすぐには打てておらず、しかもそれを自分自身でチェックすることは困難です。

今回のレッスン動画で紹介している練習方法なら、自宅において自分一人でチェックできます。

素晴らしいですね。

動画で解説されるレッスンポイントは以下になります。

  • フェースは同じ角度で当てることが大切。
  • フェース面が自分で見えるようにストロークする。
  • ストロークで手首を動かさない。

パターにも角度がついています。

それがパターのロフト角です。

同じロフト、角度で常に当てること、そして同じ転がりを出すように打つことが、真っすぐ打つためには必要です。

真っすぐ打つためにパターのフェース面が常に見えるようにストロークすることが大切です。

パターのフェース面はロフト角があることによって見えるものです。

フェース面が見えるように打つことによって正しくボールにインパクトすることができ、狙ったところへ打つ出すことができるようになるのです。

また、手首を動かしてテイクバックすると当然、真っすぐには転がってくれませんので注意しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

ロフト角を知り、ロフト角を活かしたパターの練習方法でした。

パターのロフト角を意識してストロークすることでボールを真っすぐに打ち出すことができます。

せっかく購入したのに押し入れの奥に眠らせているパターマットを引っ張り出してきて練習してみてくださいね。

自宅でのパター練習は単調ですから、普通はすぐに飽きてしまいます。

飽きないためにも目的意識をしっかり持って練習しましょう。

そのために今回のレッスンの教えを理解して、目標を定め、集中して練習してくださいね。

「パット・イズ・マネー」です。

練習を続ければ、あなたのスコアも必ずアップするはずですよ。頑張ってください!!

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)