※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【ヒッカケ防止】ショートアイアンを絶対に左に打たないコツ!

 

「ショートアイアンのヒッカケのミスが多い…」

このような悩みを持っている人はいませんか?

私もそうでしたが、ショートアイアンでのヒッカケは多くのゴルファーが悩んだことがあるのではないでしょうか?

ミドルホールのティーショットで最高のボールを打って、ショートアイアンでセカンドを打てるところまでいったのに、そこから左に引っかけて大たたき…なんてことをしているとゴルフが嫌になりますよね?

ショートアイアンは、小さくヘッドが返りやすいのでボールが左へ行きやすいクラブですから、ある意味では左に行くのは仕方がないことですが、ショートアイアンで打てる距離からのOBはさすがに嫌ですよね?

そんなあなたのために、今回は、ショートアイアンで狙った場所に打つコツをご紹介します。

ショートアイアンで狙った場所に打てるようになれば、確実にスコアアップにつながります!!

スポンサーリンク

パッと読むための目次

絶対にヒッカケないためのコツ

 

フルショットするから左へ曲がる

ショートアイアンは、クラブが短く操作性が高いのでヘッドが返りやすいのが特徴です。

また、ロフト角が大きいのでフェイスが左へ向きやすいという「ヒッカケ」が出やすい構造なのです。

ショートアイアンを普通に振れば、左へ行きやすい

まずは、このことを頭に入れておきましょう。

 

さらに、ショートアイアンはヘッドが重いので、インパクトで打点がズレやすいため、ミスをしやすいクラブでもあります。

ショートアイアンは、意外と真っすぐ打つのが難しいクラブであるということです。

 

一方で、ショートアイアンは、「飛距離を出す必要がないクラブ」です。

ショートアイアンは、

  • フルショットをすると左へ行きやすく、ミスが出やすいクラブ
  • 飛距離を出す必要がないクラブ

であるということです。

そう考えると、おのずとショートアイアンを上手く打つためにはどうしたら良いのかわかってきますよね??

結論を申し上げますと、「ショートアイアンは、フルショットをしない」というのがショートアイアンで狙った場所に打つ最大のコツです。

PWや9番アイアンは、飛ばすクラブではなく狙うクラブです。

このようなことを頭に入れることが、ショートアイアンで狙った場所に打つための第一歩です。

スポンサーリンク

コントロールショットの打ち方と考え方

ショートアイアンでのショットは、フルショットではなく、スリークウォータショットで打つ方がボールをコントロールしやすいでしょう。


出典:ゴルフダイジェスト

「スリークウォーター」とは4分の3という意味です。

つまり「スリークウォーターショット」とは、バックスイングとフォロースイングの大きさをフルスイングの4分の3にしたスイングです。

このようにスイングをコンパクトにすると、左への引っかけを防止することができます。

ライン出しショットのようなイメージで、最後まで振り切らず、フォローを低い位置で止めるような形で打ちます。


出典:PGAツアー

若干、飛距離は落ちるかもしれませんが、その場合には番手を上げれば良いだけです。

この「スリークウォータショット」を打つためには、さらにコンパクトにした「ハーフショット」の練習がおススメです。このハーフショットがマスターできれば、「スリークウォータショット」は容易に打てるようになります。

これだけで絶対100切りできる!ゴルフのハーフスイング練習法

2017年1月25日

スポンサーリンク

まとめ

ショートアイアンで左に引っかけてしまうミスが多い人は、今回紹介したスリークウォータショットを試してみて下さい!

フルショットよりも飛距離は落ちますが、極端には変わりません。

飛距離が落ちたら、番手をひとつ上げれば良いだけのことです。

ショートアイアンで打てる距離ならアマチュアゴルファーでもしっかりとグリーンには乗せたいところです。

どんな状況でもフルショットしている人は、そろそろコントロールショットに挑戦してみませんか?

ショートアイアンの精度が上がり、ゴルフのスコアアップに役立つはずです!

スキマ時間を活用しゴルフの知識を耳で学ぶ!!

ゴルフは耳で上達する!!

スマホでゴルフが上達する!!
通勤時間などスキマ時間に「Amazonオーディブル」でゴルフに役立つ本を耳で聴こう!!
今なら30日間無料体験実施中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)